洗面台交換
経年劣化で洗面台のシャワー部分の水栓のレバー付近の接続が外れ(ボンドが取れた)洗面台が使用不可能になりました。蛇口をひねると外れたホー
スから水が溢れでてくるため、とりあえず止水栓を締めておきます。我が家の元栓は温水用と冷水用二つありますので両方閉めます
洗面台は、平成元年に新築しそれ以来30年ほぼ毎日使用していました。ご苦労様でした。
ホームセンター等で展示品を確認しましたが気にいったものがありません。また、取付工事を入れると最低でも+2~3万ほどかかります。そこネット
で洗面台をググルと5~6万で一クラス上の商品が買えそうです。洗面台も水道設備への施工は不要で短運に止水栓にホースを取り付けるだけなので自
力で取り付けることを決意しました。
ネット上に交換方法もアップされていましたし。。。。
画像は、クリックで拡大します。
洗面台取付けるため、以外にものが必要です。
- シールテープ
- プラスドライバー
- カッター
- グラインダー
- 電動ドリル
- トメラー
- 脚立(旧洗面台撤去に使用)
- モンキーレンチなどのネジしめに必要なもの。2本
【補足】
シールテーブは、漏れ防止用です。ホームセンターで購入(一番安いものでOK)
モンキーレンチは、23mm以上開くもの
本体が木造(裏側がベニア)ならカッターでもOK(グランダーは不要です。)
電動ドリルは、メトラー取付に使用します。
今回購入した洗面台の
スペック<=ここをクリック
ホース購入等を入れても撤去から設置まで1日あればできると思います。
説明書と施工手順のマニュアルがパーツ単位にあります。結構な量です。施工手順は参考程度でも問題なく取付けらました。
旧洗面台の撤去
|
旧洗面台を取り外すのですが当時の施工手順書も残っていないで、とりあえず自己判断で外せるところ(ネジがわかること)から洗面台を壁から外します。
旧洗面台は、鏡面の部分と水槽の部分の2つで構成されています。始めに、鏡面部分取り外しです。壁にネジ止めなのでネジを外すたけなのですがネジに位置
が判らずひぱって引っ掛かりのあたりを手探りでネジを探しました。下方部分が目隠しされていましたがチョットひっぱたら壁から外れてしまいました。
水槽部分は、止水栓の部分が本体に引っ掛かり取り外せません。ここで、グラインダーで気持ちよく切断しました。
30年使用した洗面台は、スチール製?のようで切断時は火花がき飛び散りました。鉄を切断したときに匂いが残っています。
撤去直後は、錆は誇りが蓄積しています。丸いクリーム色の部分が排水の部分です。
|
|
我が家の止水栓です。これをひねれば水が止まりますが、右左が微妙に干渉します。ここに新しい洗面台の接続アダブタを付けます。
次は、出っ張りも含め、リフォームの時に考えようかと
|
|
洗剤で床と壁をゴシゴシと。。。ここまできれいになりました。これから新しい洗面台を取り付けです。
|
洗面台の取付け用 補助用具
壁からネジが抜けないように補強のため購入しました。
壁にドリルで穴を開けてメトラーを埋め込みその上から取付用のネジを通します。
これで取付ネジがバカになることはありません。地震などで脱落することもなくなります。
|
|
水漏れ防止用にシールテープを巻きます。巻きすぎると取付に苦労しますので1~2周程度巻けば大丈夫です。
|
|
新洗面台の取付 鏡面台編
最後に鏡面台を取付けて環境です。
|
|
鏡面台を壁にネジ止めして完了です。地震対策も考慮してネジが壁から抜け落ちないようにトメラーを打ち込みそこにネジを留めるようにします。
鏡面台のネジ穴を確認します。取付け洗面台の上に鏡面台をのせ位置合わせをして鏡面台のネジ穴からドリルで小さな穴を開けトメラーを打ち込む位置
を決めます。一旦鏡面台を下し、開けた穴にトメラーを打ち込むため穴を少し広げる(ドリルで穴を拡張)。開けた穴にトメラーを入れて下準備はOKです。
鏡面台を取付けますが、上部の灯りを作動させるため電源部にコードを差込んで接続完了。動作確認して問題がなければ取付け開始です。
鏡面台のネジ穴にネジを通し裏面(壁側)を見ながらトメラーにネジが入るようにネジ込みます。一つ入れば他はトメラーの位置決めできれているので迷わす
ネジ留めします。
蛇口を温水側に捻って温水が出るか確認しました。無事確認ができて一安心です。
排水栓が手動です。チェーンもついていないため後付けでチェーンを付け栓開け改善してみました。
|