表札


MENU


qr_code
当サイトのQRコード


リンク

富士岡中学校同期会 土狩囃子保存会
フルーツメール

福祉川青少年旅行村奥山キャンプ場

画像クリックで拡大します。
map
かなりの山奥です。道の駅とみさわから川沿いにひたすら走りますが、看板がでているので迷うことはないと思います。 橋を渡ったらすぐに右折し林道にはります。林道も川沿いに伸びています。
林道の初めは車がすれ違いができる位の幅ですが進みにつれてカーブはすれ違いできない個所があります。
キャンプサイトを通過した先を左折したところに奥山温泉があります。
キャンプ場の予約はWebサイト(奥山温泉)からです。チェックイン/チェックアウトは、11時です。キャンプ場の窓口は 奥山温泉 のフロントになります。ここで料金を支払います。許可証(車のナンバーを記載)とサイトマップをもらいます。許可証は温泉の割 引券(町民価格)になります。
ここのキャンプ場は、サイトの割振りはなく好きなサイトを選択できます。早いもの勝ちということです。土曜日の14時前 の到着では川辺のサイト埋まっており一番下のサイトか山側のサイトでした。とりあえずGサイトを選択しました。
人気は、川沿いのサイトです。山林の中にサイトを作った感じです。サイトの大きさはどのサイトも10×10だということです。 一番下のサイトは比較的フラットです。
サイトは、林間サイトですが石がゴロゴロしています。また、ペグが多少打ちにくかったです。
PDF版
site

キャンプサイト

画像は、自動的にスライドします。画像を指定して手動で左右にスライドします。

キャンプサイトは道理を挟んで左右にあります。川側のサイトが人気があります。
炊事場とトイレは少し距離があります。
曇り空でしたがキャンプ場に到着してから小雨が降ってきました。
タープをもってきて正解でした。テントとタープを設営しましたが、タープの設営に時間が掛かりかなり濡れました。
小雨が延々と降り続いていましたが、サイトは水はけがよく水たまりもでいませんでした。
ただ静寂のため、木から落ちる雨音がテントに当たり大きな音と感じました。

ボッチキャンプ料理

画像は、自動的にスライドします。画像を指定して手動で左右にスライドします。

ボッチキャンプの料理です。
海鮮や肉を買い込んで料理しました。ホットサンド用のツールをハンバーグ用に使用しました。炭火も熱くなかったのででチョット トイレに行って来たら黒焦げです。これもキャンプの醍醐味ではないでしょうか?
あっとゆう間に予定してしていた食事を消化してしまい寂しさを感じました。
炭火で暖をとってにたのですが虚しさを感じました。

たき火

画像は、自動的にスライドします。画像を指定して手動で左右にスライドします。

やはりキャンプは焚火が一番映えります。
サイト周辺の縫えた枝をを集め炭火の中へ入れてみました。一時のふぁイヤーでしたがその後は消沈しました・
焚火火用のまきは必須ですね!