表札


MENU


qr_code
当サイトのQRコード


リンク

富士岡中学校同期会 土狩囃子保存会
フルーツメール

叶神社

三浦半島の願いが叶う人気スポットの神社です。
場所は、浦賀にあるのですが浦賀港をはさんで東西二社で一社と考えられているようです。
西叶神社で勾玉を授かり、東叶神社で勾玉を納める袋を購入すると1つのお守りが完成します。
西叶神社から東叶神社へは、浦賀の渡しで船を利用して参拝も可能です。
第二の人生、今後の良縁や諸願が叶うようにお参りしてきました。

kanou02 kanou03 西叶神社で勾玉を授かり、東叶神社で勾玉を納める袋を購入し1つのお守りになります。
勾玉と袋は、赤、青、緑の三種類です。勾玉青は、透明のものとなります。
kanou04 初めて参拝した時は、参拝方法が判らず西叶神社の駐車場に停車できなかったので東叶神社で 納める袋を購入し、再度西叶神社に戻って勾玉を授かり袋に納めました。
kanou05 西叶神社で、身代わり守りを授かってきました。
kanou01 社務所に奥に弁財天様が鎮座しており、弁財天様横の流水を硬貨にかけ身に着けておくと ご利益と金運がアップするようです。
流水をかけた効果を納める袋が社務所にて販売しています。
500円硬貨を袋に納めることができました。

西叶神社 2023/01/04、01/06

kanouw12
画像は、自動的にスライドします。画像を指定して手動で左右にスライドします。

道路の横に大きな鳥居がそびえていて、この鳥居の中を通っていきます。車通行可能です。
鳥居を潜りすぶ右手に歯科医があり、駐車場はその先にあります。5~6台の駐車スペースがありますが 歯科医の駐車場もあるので注意です。
もともとは、西叶神社1つだったようです。江戸時代に浦賀が東西に別れたことにより東側にも 同じ神社ということで東叶神社が誕生したようです。
浦賀の渡しで対岸への渡船が可能です。渡船での参拝は風情があります。今回は利用していません。
1つ目の階段を登ると右手に手水舎、左側奥に社務所があります。手水舎は、センサー感知で水がでる仕組みになっています。
階段を登りきった左右に狛犬がいます。そして玉垣にしがみついている小さな狛犬がいます。
覗き込まないとその存在に気が付かない場所にいます。
東叶神社には、玉垣狛犬はいません。


社殿の彫刻と祀られている神様

画像は、自動的にスライドします。画像を指定して手動で左右にスライドします。
社殿の回りには、数々の彫刻が施されています。力士の彫刻があるようですが今回は判らなかったです。
社殿右側には、八百万の神々を祀る社があります。
山の上に上がって階段がありましたがポールで封鎖されていました。


東叶神社 2023/01/04、01/06

画像は、自動的にスライドします。画像を指定して手動で左右にスライドします。
浦賀駅方面からは、ミニストップの交差点を入っていきます。かなり狭く入り組んでいます。
ミニストップ側からは軽自動車を推奨します。大きい車はミミニストップを過ぎて山を超えるルートがお勧めです。 ミニストップ側からのアクセスは、鳥居左側にでます。
駐車場は、鳥居横に数台、鳥居前に3台駐車できます。西叶神社より駐車台数が多少多い感じです。
入って右手に手水舎があります。西叶神社同様センサー感知で水がでる仕組みです。
手水舎の先に社務所があります。
社務所先には、不動尊と身代わり弁財天があります。弁財天の脇には、龍と水鉢があります。この流水に流した効果を 身につけていると、開運と金運のご利益が得られるそうです。硬貨を納める袋を社務所で購入しました。
さらに奥に行くと、勝海舟が断食修行の折り使用した井戸があります。


蘇鉄と狛犬

画像は、自動的にスライドします。画像を指定して手動で左右にスライドします。
社殿の前には、大きな蘇鉄として狛犬がいます。
社殿は、西叶仁社のような彫刻はありませんでした。
社殿左側には、神輿が格納してある神輿庫があります。かなり綺麗で煌びやかしています。
神輿庫の左には、奥の院に上がる階段があります。


奥の院

画像は、自動的にスライドします。画像を指定して手動で左右にスライドします。
社殿左側の石段を上がっていきます。
途中左側にCAFEの入口があります。CAFEの入口の反対側には稲荷神社があいます。
1つ目の階段を上がる平らな道となります。次の階段の前には勝海舟断食の碑の説明等があります。
と社殿は、西叶仁社のような彫刻はありませんでした。
最後の石段産霊坂を上ると山頂の広場に到着します。山頂の正面に社、左に社と断食の碑があります。また右奥には慰霊塔 がそびえ立っています。この慰霊塔の裏に回ると東京湾とその先に房総半島が見渡せる展望台となっています。
山頂までは、なまった体にはきつかった。


東叶神社周辺

東叶神社から浦賀の渡し方面に歩いてみました。渡し場までに行っていません。
途中渡し船が見えたの写真におさめました。
浦賀ボートパーク駐車場という有料駐車場がありましたが、道が狭くて...
両叶神社付近には、バイク用有料駐車場はありません。
kanouw10
kanouw11
kanouw12
kanouw13