表札


MENU


qr_code
当サイトのQRコード


リンク

富士岡中学校同期会 土狩囃子保存会
フルーツメール

山梨 桃太郎伝説を巡り

岡山県岡山市・香川県高松市・愛知県犬山市・奈良県磯城郡田原本町に桃太郎にゆかりのもの伝承されています。 あまり知られてはいないと思いますが、山梨県大月市にも桃太郎伝説が伝承されています。
桃太郎の存在より、鬼の岩屋、鬼の杖、鬼の盃といった鬼に関する史跡が多数存在します。
鬼の存在を示す史跡が沢山あります。
桃太郎の家来となった犬、雉、猿は、犬目で犬、鳥沢で雉、猿橋で猿を家来にしたと伝承されています。
犬目、鳥沢、猿橋という地名も現存しています。
山梨大月の桃太郎伝説について紹介します。

鬼の痕跡を訪ねて 2023/07/28

大月市の桃太郎伝説の痕跡を訪ねました。
訪ねたところは、桃太郎が成敗した鬼に関する場所です。
鬼の岩屋 momo_01 暴れん坊の赤鬼が根城にしていたとされる岩屋です。
桃太郎は、この赤鬼を退治にでかけたようです。
大月駅から国道139号を小菅方面に進みます。線路を渡ると目の前に岩殿山が見えます。
岩殿山の裾を約半周すると左手に空き地が見えます。この空き地が鬼の岩屋への入口となります。 岩殿山登山道の入口でもあります。
入口から傾斜のハイクコースです。左側は岩屋へと続く沢のようです。
200m~300m進むと左鬼の岩屋、右岩殿山への分岐となっています。
この分岐から岩屋まではすぐですが途中崩れた個所があり要注意です。
雨が降ったあとには、岩屋には滝が現れるようです。いは肌には水が通った白い後がついていました。
岩屋前には、看板があります。岩屋の内部は崩落の危険があるため立ち入り禁止のようです。
柵等はないので自己責任で行動してください。
分岐を岩殿山登山道の方に進むと平な地形となり祠が二つ祀られていいます。岩殿山へはこの祠の横を登っていく ようです。
鬼の血 NO IMG 桃太郎軍団の猛攻の末逃げ出した鬼が徳巌に足をかけると股が裂け絶命したという言い伝えです。
その時の血が子神神社の境内に落ち土を赤く染めたと言われています。
子神神社は、鬼の岩屋から大月駅の方向にもどりすぐの左に入る枝道を下ります。下った正面に小高い丘? の上に鎮座する神社が見えます。この神社が子神神社です。T字路となっているので右折します。
神社横に駐車場らしき場所がありましたが、鎖ははってあり入れなかったのでそのまま鬼の盃に向かいます。
T字路を右折してすぐに交差点となります。鬼の盃はそのまま右方向に進みます。
鬼の盃 momo_02 賑岡公民館岩殿分館前にあります。子神神社からはそんなに距離はりませんが判りにくいです。
右手を注意していないと分からないかもしれません。
鬼の盃は、円通寺の跡地のようです。
鬼の盃に隣に空き地があったのでそこにバイクを停めました。専用の駐車場か定かでないです。
小さな看板があり、鬼の盃の石にも案内が設置されていました。
鬼の盃の隣の土地にお地蔵さんが安置されています。左手に持つ宝珠を桃に見立て「桃太郎地蔵」 と呼ばれているようです。
鬼の杖 NO IMG 赤鬼が桃太郎に向かって向けて投げた左手の石杖が突き刺さっています。
かつては2M位あったそうです。石杖の先が岩殿山に向いているそうです。
右手の石杖は別の所に投げたそうです。
鬼の盃から山羊さん贈り物の案内の看板に示す下り坂を下り、突き当りを左折して向かいましたが 訪問日は、道路工事中で通行止めで到着できず。時間があったらチャレンジしたいです。
画像は、自動的にスライドします。画像を指定して手動で左右にスライドします。